×

CATEGORY

HOME»  きねやのこだわり

きねやのこだわり

ポリシー

こだわりの素材選び

「菓匠きねや」では小麦粉や砂糖といった基本的な材料にこだわり、最高品質のものを使用しています。
特に以下の点に重きを置いています。

【小麦粉】
【小麦粉】
厳選された国産小麦粉を使用し、風味や食感に優れたお菓子を提供します。
【砂糖】
【砂糖】
自然な甘みを活かすために、精製度の高い砂糖やメープルシュガーやシロップ、本和香糖(きび糖)など、天然由来の甘味料を使用し、健康的に美味しいスイーツを作り上げます。

和菓子と洋菓子の融合

伝統的な和菓子の技術と洋菓子のエッセンスを融合させた独自のお菓子を展開しています。
季節ごとの素材を活かし、四季折々の美しさや風味を大切にしたお菓子作りを行っています。

【和菓子】
【和菓子】
四季の美しさを表現した練り切りや、風味豊かな大福など。
【洋菓子】
【洋菓子】
自然の甘みを活かしたギルトフリーケーキや、こだわりの素材で作ったクッキーなど。

お客様への約束

1.健康を意識したお菓子

体に優しい原材料を使用し、健康をサポートするお菓子を提供します。

2.持続可能性

環境に配慮した素材選びや製造プロセスを採用し、持続可能な社会づくりに貢献します。

3.おもてなしの心

お客様ひとりひとりに対する丁寧なおもてなしを大切にし、満足度の高いサービスを提供します。

毎日手仕事でお作りしている上生菓子

毎日手仕事でお作りしている上生菓子

当店では数量限定で上生菓子をご提供しております。
当店では型押しのものではなく、ひとつひとつを毎日手仕事で製造することを大切にしております。
大量生産はせず、長年積み重ねてきた技術と経験による、上質で丁寧な「手仕事」でご提供することにこだわっております。

自然素材でお作りする体に優しい和洋菓子

自然素材でお作りする体に優しい和洋菓子
自然素材でお作りする体に優しい和洋菓子

当店でご提供しているお菓子は、保存料をはじめとした添加物の使用を必要最低限に抑え、自然食材で製造することを大切にしております。
各お菓子に使用している砂糖もきび砂糖やパールシュガーに黒糖など、植物由来でミネラルを豊富に含むものを、それぞれのお菓子に合わせて使い分けております。

1日100個以上売れるシュークリーム

1日100個以上売れるシュークリーム
本宮市の名倉山に見たてたシュークリームです。
ご注文を受けてから生クリームを詰めます。
焼きたてのサクサクとした食感のシュー生地が特徴です。
1日100個以上売れるシュークリーム
パリパリ、サクサクの皮の中に生クリームとあんこをミックスしたクリームをいっぱい詰めました。程よい甘さの飽きの来ない美味しさです。

生地の素材にこだわっています

生地の素材にこだわっています

きねやの菓子原料は、卵は本宮市の烏骨鶏、糖類はメイプルシュガー、果物は福島県産や本宮産の苺を使うなど、食材にこだわり、厳選して作っています。

2

特注の窯で毎日焼き上げ、ご注文を受けてから生クリーム詰め

特注の窯で毎日焼き上げ、ご注文を受けてから生クリーム詰め

当店のシュークリームは特注の窯でシュー皮を焼き上げており、皮の食感もお楽しみいただくために、ご注文をいただいてからクリームを詰めています。
そうすることで焼き立てのサクサクとした食感のまま、クリームの美味しさもお楽しみいただくことができます。

【ご案内】

シュークリームはインターネットでの販売はしておりません。
一部通信販売で購入できない商品に関しては、店舗のみの販売となります。
商品も当日の焼き具合などにより売り切れの場合もございますので、あらかじめご了承ください。

CONTENTS

CATEGORY

お問い合わせ

お問い合わせ

ご注文は、通信販売の他、
お電話やFAXからでも承ります。
(一部のお菓子は、お電話のみとなります。)
FAXの場合は、用紙にお名前、
ご連絡先のお電話番号、
注文される商品と数をご記入ください。
メールフォームからでも、ご注文は承ります。

TEL/FAX 0243-34-2341 0243-34-2341

営業時間 8:30~19:00
定休日 水曜日

メールフォームはこちら